ほたるや

蛍が売られてるお店のごとく、珍しくありたい

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

漫才のDENDO

中田カウス師匠が司会の番組 コンビ結成5年以内の若手が色々質問したりネタ見せをした(オンエアは1組だけ)のだが、やはりカウス師匠らしいなぁと 彼の多大な漫才への貢献は疑う余地がないが、少々独善的というか、昔の人だなと強く思った 勿論伝統的な漫才…

今週のヒロアカ⑤

漫画において、変なキャラクターを登場させる際にある手法がある 後に出すキャラクターにアクの強いキャラクターを持ってくることによって、初めに出した変なキャラクターがまともだと錯覚させる効果だ はっきりいってマンダさんもピクシーさんも変態である …

FNS歌謡祭のアイドル大共演

ああいうのを見ていると、ファン同士が勝手にいがみ合ってるのがアホらしく思えてくるよな

今週のヒロアカ④

マンダさん美人だなぁ ピクシーさんが必死さを前面に押し出してるだけに、泰然自若としてるマンダさんが逆に恐ろしい 美人なおばさんお姉さんは大好きです 少年たちが待ちに待ったお風呂回 僕個人としては、風呂回とかラッキースケベ的な展開とかはあまり好…

THE MANZAI 2015 プレマスターズ感想②

メイプル超合金「犬を飼いたい」 90 詳しいことはM-1の記事で書きたいが、一つだけ ボケの自由度と破壊力は凄いけど、ちょっとネタが散らかり過ぎている しかし華がある タイムマシーン3号「伊達メガネ」 94 いやぁ面白い! 個人的にはM-1のネタより断然いい…

THE MANZAI 2015 プレマスターズ感想①

一応観れたので、感想を軽く書いていきます M-1の記事を書いた勢いでどーんと書くよ! …まだ書けてないよ!! ニューヨーク「空港の見送り」 87 なんというか、小手先の技術で笑いを取ってる感じ 最後に纏めて繰りなすところなんかも、ちょっとムリヤリ感が …

三宮で漫画等購入

仕事帰りに三宮寄りました買ったもの シノハユ5巻 すじピン2巻 死にたくなる以下略2巻 あとえろ漫画一冊(みち○んぐ)こんちき先生が書いた一般向けの漫画は悩んだ末買わなかった 読んだことはないのだが、設定がちょっとベタな気がして 次回三宮行ったら買う…

敗者復活戦のナイツ

決勝の感想の前に一つだけ 敗者復活戦は生で見たときにダイタクに投票したが、改めて見直すとダントツで面白かったのはナイツだった なぜ面白かったのか、少し考えていきたい 敗者復活戦では、殆どのコンビが、M-1用の4分ネタを削って3分にしていると思われ…

今週のヒロアカ③

20代前半の頃はもう、若い子が大好きだったんですよ JKとかピチピチで最高やん、とかね、本当に若い子が好きだった 同世代としか付き合った経験がないので、一度若い子と付き合いたいと正直思うこともあった でも20代も後半に差し掛かると、結構年上の女性…

M-1敗者復活戦簡易感想②

囲碁将棋「チアリーディング部」 91 有名なネタだけど見たことが無かったので、楽しみにしていた 相変わらず緻密なネタで構成力の高さが光るが、やはりパワー不足は否めない 面白いんだけど、投票するまでには至らない感じ とろサーモン「石焼き芋」 90 とろ…

M-1敗者復活戦簡易感想①

既に決勝を見終わった後ですが、敗者復活戦から感想を述べていきます ニッポンの社長「腹立つ先輩」 78 正直驚いた ベタ、無個性、粗いの三拍子揃った漫才で、ここに立ったのが不思議で仕方ない 準々決勝を視聴者数ランキングで勝ち上がったコンビだが、名前…

敗者復活戦

ダイタク 93 学天即 92 さらば 92 ポイズン 91 囲碁将棋 91 ナイツ 91 とろサ 90 東ダイ 90 トレエン 90 (以下略) ダイタクに投票しました

M-1敗者復活順番➡審査員発表➡点数審査がなぜ良いのか

長尺の漫才のネタのごとく、こういうタイトルの順に述べていく 敗者復活の順番が決まった さらば青春の光がラストということは、彼らは9位だったということだろう 僕は彼らはコントより漫才の方が面白いと思っているので、ギリギリで決勝に捩じ込んであげて…

流行語大賞2015

「爆買い」と「トリプルスリー」に決まったようで 爆買いは分かるけど、野球大好きな自分からしてもトリプルスリーは大賞に選ばれるほどか?というのが正直なところ 審査員に野球好きがいたのか 柳田は1年目でファームで打ちまくってた頃から応援してただけ…

今年のお気に入りの歌

2015年ももうすぐ終わります 本当に早いなーと、ビックリです そこで、今年お気に入りの歌をいくらか紹介します 思いつき次第追加していこうと思います www.youtube.com ドリアン少年/NMB48 僕は基本AKBファミリー(?)のファンではない CDは『絶滅黒髪少女…